国際– World –
-
教皇の一般謁見講話 イエスの癒やしの力を信じる
【バチカン6月25日CNS】絶望や疎外感、失意に襲われても、恐れることなくイエスに向かい、主の愛の癒やしの力を祈るよう教皇レオ14世は勧める。 「私たちの時代に大きく広がっている病は生きることへの疲れです。現実は私たちにとって、あまりに... -
エルサレムの「お眠りの聖母」大修道院 中東情勢一変で避難する巡礼者
【エルサレム6月24日OSV】スザンヌ・ルッシュマンさんは6月11日にドイツからイスラエルに到着し、「平和の建設者としての女性—サラとハガルとマリアの娘たち」と題した13日間の研修講座に参加する準備に入っていた。講座は14日夜からエルサレ... -
2025年6月24日教皇レオ14世「神学生の祝祭」ダイジェスト動画
-
キリストの心で愛するすべを 教皇、「神学生の祝祭」で促す
【バチカン6月24日CNS】自分の心の奥底にある思いや感情、問題と格闘することを恐れなければ、心の中を神とそのいつくしみにあふれさせることもできる、と教皇レオ14世は神学生たちに語りかけた。 教皇はさらに、自然と音楽、詩と人々の「声」や... -
教皇、「各国政府の祝祭」で 政治指導者に格差是正を求める
【バチカン6月23日CNS】今日の富裕層と貧困層の間の巨大な経済格差は容認できず、一握りの人々に膨大な富が集中している、と教皇レオ14世は批判する。 政治指導者には共同体全体の福祉を推進する責任があり、それは特に弱い立場に置かれた人や疎... -
2025年6月22日教皇レオ14世「キリストの聖体」ダイジェスト動画
-
「キリストの聖体」の行列は 主の愛を証しする分かち合い
【ローマ6月22日CNS】街中を通る「キリストの聖体」の行列でイエスをお運びして、キリスト信者は自らの目に見えるたまものと霊的なたまものを分かち合うことによって、主の愛を証しすることを求められている、と教皇レオ14世は指摘する。 聖体行... -
教皇、「戦争の悲劇を終わらせて」 米軍によるイラン核施設の空爆受け
【バチカン6月22日CNS】米軍がイランの核施設3カ所を空爆した数時間後、教皇レオ14世は中東情勢に「憂慮」を表明し、外交努力だけが責任ある前進の方法だと強調した。 「国際社会の全てのメンバーに道義的責任があります。修復不能な溝を生み出... -
2025年6月18日教皇レオ14世一般謁見ダイジェスト動画
-
2025年6月18日教皇レオ14世一般謁見でのアピール動画