新着
-
きょうをささげる(教皇による祈りの世界ネットワーク) 5月の祈り
【教皇の意向:労働条件】 一人ひとりが仕事において充実感を覚え、家族の尊厳が保たれ、人間性豊かな社会となりますように。【日本の教会の意向:子ども】 子どもたちが、健全な心と健康に恵まれ、神の恵みの中で成長していくことができますように。 ... -
きょうをささげる(教皇による祈りの世界ネットワーク) 4月の祈り
【教皇の意向:新しいテクノロジーの使用】 新しいテクノロジーが、人間関係の代わりになるのではなく、人としての尊厳を尊重し、また、時代の危機に立ち向かう助けとなりますように。【日本の教会の意向:新生活を始める人たち】 新年度の初めにあたり... -
5月の行事告知
■東 京 ▼写教の会(その日の福音を毛筆で写し、心を主に向ける集い) 5月18日(日)午後4時30分~5時50分、麴町教会岐部ホール309号室。主宰=高橋登志子修道女(聖心会)。持参する物=筆ペン、文鎮、下敷き30×50㌢(フェルトまたは新聞紙)。5月15日(... -
新教皇、東方典礼教会信者に 平和実現への取り組みを誓う
【バチカン5月14日CNS】新教皇レオ14世は、戦火に見舞われている地域に多い東方典礼カトリック教会の信者たちとの謁見で、バチカンが平和と和解の促進に全力で取り組むことを誓った。 「私たちの世界の人々は平和を願っています。私は率直に、国... -
新教皇誕生に立ち会って 前田万葉枢機卿 談話
私は5月6日午後5時ごろ、「新教皇のAI予想 五月空」 という句が浮かぶほど、のんきな気持ちで聖マルタの家に到着しました。 ところがそこに着くと直ちに荷物検査が行われ、国際空港よりも厳しい検査を受けることになりました。私が持っていた二つ... -
カトリック学校第37回校長・理事長・総長管区長・司教の集い 美術と対話から希望を見いだす
日本カトリック学校教育委員会(委員長=前田万葉枢機卿、担当司教=酒井俊弘補佐司教〈共に大阪高松教区〉)は4月28日と29日、「校長・理事長・総長管区長・司教の集い」を都内のホテルで開催した。 集いのテーマは「美とカトリック教育―希望の扉... -
新教皇選出の時 バチカンに居合わせて ― 宮越俊光さん(日本カトリック典礼委員会)
〈新教皇レオ14世の選出が発表された5月8日午後6時過ぎ(日本時間9日午前1時過ぎ)、バチカンのサンピエトロ広場に居合わせた宮越俊光さん(日本カトリック典礼委員会)に、現地で体験したその瞬間について、原稿を依頼した。〉 サンピエトロ広... -
新教皇が奉仕したペルーの教区 「地元出身者」として選出祝う
【チクラヨ(ペルー北部)5月12日OSV】ペルー北部チクラヨ教区の聖マリア大聖堂前に5月10日夜、数万人が集まり、地元で長年働いた新教皇レオ14世の選出を祝う野外感謝ミサにあずかった。 ロバート・フランシス・プレボスト司教として2015... -
新教皇、メディアに感謝し 平和の実現に尽くすよう促す
【バチカン5月12日CNS】新教皇レオ14世は5月12日、ジャーナリストたちに向けて、平和を実現する人となり、報道の中で偏見と怒りを排除するよう呼びかけた。さらに報道活動のために投獄されているジャーナリストたちの解放を求めた。 「こうし... -
山口教会でサビエルフェスタ開催 広島教区青年グループが企画・運営
山口教会(山口市)で4月29日、カトリック教会を会場に地元地域を巻き込んで行われるイベント「サビエルフェスタ」(以下・サビフェス)が開かれた。広島教区青年活動企画室(以下・企画室)の協力の下、同教区の青年グループ「ヒロシマユースデー(...