国際– World –
-
教皇、反ユダヤ主義台頭を非難 英国で会堂へのテロ攻撃受けて
【バチカン10月5日CNS】教皇レオ14世は「世界で反ユダヤ主義的な憎悪が高まっていること」に懸念を表明し、特に英国中部マンチェスターで10月2日、発生したユダヤ教の会堂での「テロ攻撃」で男性2人が死亡したことに言及した。 マンチェスタ... -
移住者の歓迎も福音宣教に 教皇、聖年の祝祭で訴える
【バチカン10月5日CNS】聖年の「移住者の祝祭」と「宣教者の祝祭」を同時に祝うことは、全てのカトリック信者に移住者を歓迎して支えることも神の愛を伝える務めの一環だと思い起こさせる機会になる、と教皇レオ14世は強調した。 「兄弟姉妹の皆... -
教皇の一般謁見講話 愛される喜びを伝える使命
【バチカン10月1日CNS】人間的な欠点があっても、神に愛される喜びを伝えることがカトリック教会の使命だと教皇レオ14世は指摘する。 「これが教会の宣教の中心です。他者に対して権力を行使するのではなく、愛されるのにふさわしくなくても愛さ... -
2025年10月1日教皇レオ14世一般謁見ダイジェスト動画
-
聖地教会指導者が占領非難 キリスト教徒減少の原因と
【エルサレム9月30日OSV】聖地のキリスト教指導者は、国連総会でイスラエルのベニヤミン・ネタニヤフ首相が行った演説の内容を非難し、パレスチナでキリスト教徒が減少した原因はイスラエルによる占領にあると強調した。 「キリスト教徒や他の多く... -
教皇、「健全な政教分離」求める 欧州議会の諸文化・諸宗教対話に
【バチカン9月29日CNS】教皇レオ14世は欧州議会の諸文化・諸宗教対話作業部会のメンバーに、宗教と政府の間の区別を維持する「健全な政教分離」を追求するよう勧めた。 「欧州の機関は、健全な政教分離を実践できる人を必要としています。その思... -
2025年9月28日教皇レオ14世「カテキスタの祝祭」ダイジェスト動画
-
教皇、「カテキスタの祝祭」で 人生を変える愛の真理を伝える
【バチカン9月28日CNS】カテキスタ(要理教師)が教える際には、その目的はただ信仰を伝えるだけでなく、「いのちのことばを心に刻んでもらい、良い人生の実りを結んでもらう」ことにある、と教皇レオ14世は説く。 「福音が私たちに告げ知らせて... -
2025年9月24日教皇レオ14世一般謁見ダイジェスト動画
-
2025年9月24日教皇レオ14世「10月は平和のために毎日ロザリオを」動画
