新着
-
「朝祷会」関東ブロック大会を開催 共に歩み続ける大切さ 再確認
超教派による朝の祈りと食事の会「朝祷(ちょうとう)会」。その関東地域のメンバーが集う「朝祷会関東ブロック大会」(関東ブロック代表・野村晋一〈東京・関口教会〉)が10月20日、東京・新宿区の目白聖公会で開催された。 40回目の今年は「父... -
2025年10月26日教皇レオ14世「シノドス・チームと参与機関の祝祭ミサ」ダイジェスト動画
-
短歌・俳句 10月
大好きな雑誌のコラムが終わりたり一編のコラムに雑誌は軽く 那須塩原 林 秀雄 【評】愛読していた雑誌のコラム、連載が終わったことにがっかりする作者。たった「一編のコラム」だが、雑誌の重さは内容次第との把握、「軽く」なったとの表現が勘所... -
教皇、シノドス実施過程で 謙虚な教会と真理の探求を
【バチカン10月26日CNS】カトリック教会の最高の規則は愛であり、全ての信者に対して、他者を裁かず、排除せず、支配せずに、奉仕することを求める、と教皇レオ14世は強調する。 「誰も自分の考えを押し付けてはなりません。全ての人は互いに耳... -
2025年10月23日教皇レオ14世「英国王と歴史的合同礼拝」ダイジェスト動画
-
教皇と英国王、歴史的な合同礼拝 バチカンで16世紀宗教改革以来
【バチカン10月23日CNS】教皇レオ14世は10月23日、バチカンに英国王チャールズ3世とカミラ王妃を迎え、華々しく儀礼を尽くすとともに、システィーナ礼拝堂での歴史的な合同礼拝に臨んだ。 英王室によると、教皇と英国王がバチカンで共に祈... -
死者の日 11月2日 ヨハネ 6・37ー40など 拝啓、主任神父様
人生最大の恩人は誰だろうと考えることがある。生者の中に大切な恩人がいることは間違いないが、「最大の」という言葉を恩人の前に補って絶えず思い起こす人々が、死者たちの中にいるのもまた事実である。長崎教区司祭・畑中栄松神父(1914~92年... -
11月の行事告知
■全 国 ▶天使大学・北海道科学大学連携公開講座「いのちみつめて」 YouTube配信中(12月まで配信予定/期間中何度でも視聴可)。内容=「今から始めるフレイル予防~食べる動けるからだづくり~」(浅井さおり/天使大学看護栄養学部看護学科)「食中毒... -
2025年10月22日教皇レオ14世一般謁見ダイジェスト動画
-
教皇の一般謁見講話 悲しみを癒やす復活の喜び
【バチカン10月22日CNS】キリストの復活の喜びには、今日の世界に広がる悲しみと不安を癒やす力がある、と教皇レオ14世は強調する。 「心の旅路の途上で、復活された方は私たちと共に、私たちのために歩んでくださいます」と教皇は10月22日...
