国際– World –
-
2025年10月8日教皇レオ14世一般謁見ダイジェスト動画
-
教皇の一般謁見講話 主は一緒に歩んでくださる
【バチカン10月8日CNS】その旅路がどれほどありきたりだったり、または不安定だったりしても、イエスは常にあらゆる人と一緒に歩いておられる、と教皇レオ14世は強調する。 「時に私たちは、主が訪れてくださるのは私たちが観想している時や霊的... -
教皇、トルコとレバノン訪問へ 11月27日から12月2日
【バチカン10月7日CNS】教皇レオ14世は就任後初の国外訪問で、11月27日から12月2日まで、トルコとレバノンを歴訪すると教皇庁広報局が発表した。 この訪問は教皇フランシスコが東方正教会コンスタンティノープル総主教のバルトロマイ1世... -
ガザ停戦交渉は「最初の一歩」 エルサレム総大司教、祈り促す
【エルサレム10月6日OSV】イスラエルとイスラム組織ハマスによる間接停戦交渉が10月6日、仲介国エジプトのシャルムエルシェイクで始まり、米国のドナルド・トランプ大統領の和平案に基づいた停戦合意を目指すことを受け、ラテン典礼エルサレム総... -
2025年10月5日教皇レオ14世「反ユダヤ主義非難とガザ停戦アピール」動画
-
2025年10月5日教皇レオ14世「移住者と宣教者の祝祭ミサ」ダイジェスト動画
-
2025年10月4日教皇レオ14世「初の使徒的勧告に署名」動画
-
教皇、反ユダヤ主義台頭を非難 英国で会堂へのテロ攻撃受けて
【バチカン10月5日CNS】教皇レオ14世は「世界で反ユダヤ主義的な憎悪が高まっていること」に懸念を表明し、特に英国中部マンチェスターで10月2日、発生したユダヤ教の会堂での「テロ攻撃」で男性2人が死亡したことに言及した。 マンチェスタ... -
移住者の歓迎も福音宣教に 教皇、聖年の祝祭で訴える
【バチカン10月5日CNS】聖年の「移住者の祝祭」と「宣教者の祝祭」を同時に祝うことは、全てのカトリック信者に移住者を歓迎して支えることも神の愛を伝える務めの一環だと思い起こさせる機会になる、と教皇レオ14世は強調した。 「兄弟姉妹の皆... -
教皇の一般謁見講話 愛される喜びを伝える使命
【バチカン10月1日CNS】人間的な欠点があっても、神に愛される喜びを伝えることがカトリック教会の使命だと教皇レオ14世は指摘する。 「これが教会の宣教の中心です。他者に対して権力を行使するのではなく、愛されるのにふさわしくなくても愛さ...
