教皇フランシスコ逝去– tag –
-
新教皇、初の言葉は キリストの「平和」
【バチカン5月8日CNS】米中西部シカゴ出身で、教皇フランシスコの下で教皇庁司教省長官を務めたロバート・フランシス・プレボスト枢機卿(69)が5月8日、第267代教皇に選出され、レオ14世を名乗った。 北米出身者が教皇に選ばれるのは史上... -
【速報】新教皇レオ14世誕生 米国出身プレボスト枢機卿
5月8日(木)午後6時9分(日本時間9日午前1時9分)、システィーナ礼拝堂の煙突から教皇選出を告げる白い煙が上がり、聖ペトロ大聖堂の鐘が鳴らされた。 コンクラーベ開始2日目、午後の1回目(最初から数えて4回目)の投票による選出だった。... -
コンクラーベ初回投票 選出なく黒い煙が漂う
【バチカン5月7日CNS】5月7日にバチカンで始まったコンクラーベ(教皇選挙)は、選挙権のある枢機卿たち133人がシスティーナ礼拝堂に入ったが、大方の予想通り、初回の投票で新教皇を選出することはなかった。 「教皇選出のためのミサ」を聖ペト... -
史上最多参加の教皇選挙 地理的分布も最も多様に
【バチカン5月6日CNS】5月7日にバチカンで始まるコンクラーベ(教皇選挙)は史上最多の投票者数となり、投票権のある枢機卿の任地も最も多数になる。 2005年と13年のコンクラーベに参加した枢機卿は115人だったが、教皇フランシスコの後継... -
故教皇、ガザへ最後の贈り物 パパモービレを移動診療所に
【エルサレム5月5日OSV】パレスチナ・ガザで悪化するばかりの状況を常に憂慮していた教皇フランシスコは、最後の時に自身の専用車(パパモービレ)をカリタスエルサレムに譲って、ガザの子どもたちのための移動診療所に改造するよう依頼していた。 ... -
教皇フランシスコのメッセージが分かる 映画・記録映画5選
教皇フランシスコは、在位12年間でカトリック教会を劇的に改革し、私たちにその遺志を引き継ぐべく多くの〝宿題〟を残して旅立った。貧困問題の解決、移住者や難民の受け入れ、性虐待に加担した聖職者への厳罰と被害者の救済など、一人一人の命を大切... -
5月7日からコンクラーベ 参加見込みの有権者133人
【バチカン4月29日CNS】次の教皇を決めるコンクラーベ(教皇選挙)に参加する有権者の枢機卿たちは5月7日、バチカンのシスティーナ礼拝堂に入るとバチカンが明らかにした。実際に投票に臨む枢機卿の人数は133人になる見込み。 枢機卿たちは同... -
教皇フランシスコ追悼ミサ 東京カテドラルに1000人集う
バチカンで4月21日に逝去した教皇フランシスコの追悼ミサが、同月27日午後3時から、東京カテドラル聖マリア大聖堂(東京・文京区)で行われた(主催=駐日ローマ教皇庁大使館/協力=日本カトリック司教協議会、東京教区)。 前日26日のバチカ... -
2025年4月26日教皇フランシスコの葬儀ダイジェスト動画
-
15万人が葬列に詰めかけ教皇に最後の別れを告げる
【ローマ4月26日CNS】教皇フランシスコの遺体を納めたひつぎは4月26日、最後にローマの市街を通り、沿道に詰めかけた多数の人々から拍手と感謝を表す叫び声に伴われていた。 バチカンのサンピエトロ広場での午前10時からの葬儀ミサが正午過ぎ...