教皇・バチカン– Vatican –
-
2025年9月10日教皇レオ14世一般謁見ダイジェスト動画
-
教皇の一般謁見講話 神に向かう叫びは希望のしるし
【バチカン9月10日CNS】過酷な試練の時に神に向かって叫ぶことは、信仰の危機ではなく、自分を全く明け渡し、神への信頼を貫く覚悟の表れだ、と教皇レオ14世は説く。 「人生の旅路の中では、何もかも心の内に納めることで徐々に疲れ果ててしまう... -
2025年9月7日教皇レオ14世「列聖式ミサ」ダイジェスト動画
-
フラッサーティとアクーティス列聖 教皇、神の計画に従う人生を勧める
【バチカン9月7日CNS】教皇レオ14世は9月7日、20世紀と21世紀に生きた若い男性信徒の福者2人を列聖し、神の計画に従おうとせずに人生を無駄に過ごすことは最大のリスクだと指摘した。 「聖ピエルジョルジョ・フラッサーティと聖カルロ・ア... -
教皇、「ラウダート・シ村」開所 環境負荷ゼロの実践教育施設
【バチカン9月5日CNS】イタリア式庭園や古代ローマ遺跡、豊かな緑の並木に囲まれて、教皇レオ14世は新しい「環境負荷ゼロ」の複合施設「ラウダート・シ村」の開所を祝った。教皇フランシスコの被造物のケアについての教えを促進する目的で、ローマ... -
2025年9月3日教皇レオ14世一般謁見ダイジェスト動画
-
教皇の一般謁見講話 救いは神に助けを願うことに
【バチカン9月3日CNS】人の愛への渇きは弱さのしるしではなく、誰も完全に自分だけで生きることはできず、救いは神に愛していただき、支えていただくことによって得られることを示している、と教皇レオ14世は指摘する。 「誰も自分を救うことはで... -
教皇、真の愛は見返りを求めない ミラノの慈善事業との会見で指摘
【バチカン9月2日CNS】真にキリスト教的な慈善の業は、支援を受ける人を尊重し、助けを受けることに何の条件も求めない、と教皇レオ14世は強調する。 慈善の業には無私の奉仕と相手の尊厳を尊重することが求められる、と教皇は9月1日、カプチン... -
教皇、銃撃犠牲者のために祈り 銃暴力の「伝染病」を非難する
【バチカン8月31日CNS】教皇レオ14世は米中西部ミネソタ州ミネアポリスのカトリック学校での銃撃事件の犠牲者たちのために祈るとともに、銃暴力の「伝染病」が終わることを祈った。 教皇は8月31日、バチカンのサンピエトロ広場に集まった人々... -
教皇の一般謁見講話 愛で耐え忍ぶ力にある希望
【バチカン8月27日CNS】キリスト教的な希望は、痛みや苦しみを避けるのではなく、たとえ何もかもうまくいかない時でさえも、耐え忍び、愛する力を神が与えてくださることを信じることにある、と教皇レオ14世は強調する。 ゲツセマネの園で逮捕さ...