お知らせ– info –
-
三喜田(みきた)虎太神父(イエズス会)
3月8日、東京・練馬区の同会ロヨラハウスで老衰のため逝去。98歳。1926年長野県生まれ。54年同会入会。62年司祭叙階。64年から同会が設立母体である広島学院中学校・高等学校(広島)で数学を教えた。69年松江助任(島根)。74年宇部助... -
牧野玲子修道女(殉教者聖ゲオルギオのフランシスコ修道会)
5月13日、北海道石狩市内の同会修道院で入浴中、溺水のため逝去。87歳。1937年北海道生まれ。66年同会入会。69年初誓願。76年終生誓願。初誓願宣立後に教員免許を取得し、教育分野で全力を尽くした。藤女子中学・高等学校(北海道)で15... -
6月の行事告知
■東 京 ▶3人展「希望のトリニテ展―聖年によろこびの光を―」 6月3日(火)~9日(月)午前10時~午後7時(8日〈日〉は午後1時~午後7時/最終日は午後5時まで)、教文館3階ギャラリーステラ(中央区)。出展者=赤木美日(みか)、浦田カズ代修道女(純... -
きょうをささげる 6月の祈り
【教皇の意向:世界に思いやりの心を育む】 私たち一人ひとりが、イエスとの人格的な交わりの中でなぐさめをいただき、イエスのみ心によって、世界に対して思いやりの心を育むことができますように。 【日本の教会の意向:難民移住移動者】 さまざまな理由... -
NHK総合「チコちゃんに叱られる!」 「なぜ教会で結婚式?」
「永遠の5歳」という設定の少女チコちゃんが、日常の素朴な疑問をゲストに投げかけるバラエティ・クイズ番組「チコちゃんに叱られる!」。5月4週目の放送回では、「クリスチャンじゃない人がなぜ教会で結婚式を挙げられる?」というテーマを取り上げ... -
きょうをささげる 5月の祈り
【教皇の意向:労働条件】 一人ひとりが仕事において充実感を覚え、家族の尊厳が保たれ、人間性豊かな社会となりますように。 【日本の教会の意向:子ども】 子どもたちが、健全な心と健康に恵まれ、神の恵みの中で成長していくことができますように。 ... -
きょうをささげる 4月の祈り
【教皇の意向:新しいテクノロジーの使用】新しいテクノロジーが、人間関係の代わりになるのではなく、人としての尊厳を尊重し、また、時代の危機に立ち向かう助けとなりますように。 【日本の教会の意向:新生活を始める人たち】新年度の初めにあたり、進... -
5月の行事告知
■東 京 ▼写教の会(その日の福音を毛筆で写し、心を主に向ける集い) 5月18日(日)午後4時30分~5時50分、麴町教会岐部ホール309号室。主宰=高橋登志子修道女(聖心会)。持参する物=筆ペン、文鎮、下敷き30×50㌢(フェルトまたは新聞紙)。5月15日(... -
里見和代修道女(聖心侍女修道会)
4月4日、神奈川県鎌倉市内の病院で逝去。91歳。1934年静岡県生まれ。59年同会入会。63年初誓願。69年終生誓願。若い頃大学入学を望んでいたが、生まれつき病弱であったため進学しなかった。初誓願後に大学入学を試み、清泉女子大学のキリス... -
NHK・Eテレ「偉人の年収How much(ハウ マッチ)?」 マザー・テレサにスポット
偉人と言われる人々の半生を、「お金」という切り口からたどるNHK・Eテレの番組「偉人の年収 How much(ハウ マッチ)?」。5月12日の放送回ではマザー・テレサ(コルカタの聖テレサ)にスポットを当てる。 マザー・テレサは1946年、...