お知らせ– info –
-
後藤文雄神父(神言修道会)
9月17日、誤嚥(ごえん)性肺炎のため逝去。96歳。1929年新潟県生まれ。52年同会入会。54年初誓願。60年終生誓願ならびに司祭叙階。61年南山助任ならびに南山中学・高等学校教諭。62年小神学生指導司祭(以上愛知)。63年吉祥寺助任... -
きょうをささげる(教皇による祈りの世界ネットワーク)10月
【教皇の意向:さまざまな宗教的伝統間の協力】 さまざまな宗教的伝統を信じる人々が、平和、正義、人類の友愛を擁護し促進するために、互いに協力することができますように。【日本の教会の意向:被造物、すべてのいのち、自然環境】 私たちが教皇フラ... -
10月の行事告知
■全 国 ▶こころといのちの法律相談(無料電話相談) 10月27日(月)午後3時~7時。くらし・職場・借金・家庭などのさまざまな悩みを抱える市民のための無料電話相談(未成年者可)。弁護士および精神保健福祉士が相談に応じる。相談電話番号は03-6257-10... -
畑(はた)千恵子修道女(ノートルダム教育修道女会)
9月16日、京都市内の病院で誤嚥(ごえん)性肺炎のため逝去。91歳。1933年京都府生まれ。59年同会入会。61年初誓願。ノートルダム学院小学校の英語教諭、ノートルダム女学院中学高等学校の英語教諭や寄宿舎舎監(以上京都)、聖心(せいしん... -
ボンタッキョ・チプリアノ神父(カルメル修道会)
8月11日、金沢市内の病院で呼吸器不全のため逝去。90歳。1935年イタリア・ロンバルディア州生まれ。若くして同会に入会し、51年初誓願。59年司祭叙階。60年に来日し、65年間の日本での宣教を全うした。金沢教会(石川)主任、同会総長代... -
江頭冨士子修道女(ノートルダム教育修道女会)
8月16日、京都市内の病院で尿管がんのため逝去。93歳。1931年佐賀県生まれ。59年同会入会。62年初誓願。同会が設立したノートルダム女学院中学高等学校、京都ノートルダム女子大学、学校法人ノートルダム女学院(以上京都)、クライスト・ザ... -
田代梅(うめ)修道女(ノートルダム教育修道女会)
8月28日、米国メリーランド州の高齢者施設で逝去。94歳。1931年東京都生まれ。54年同会入会。57年初誓願。同会設立のノートルダム女学院中学高等学校で英語の教師を務めた後、ノートルダム女子大学に勤務した。77年から93年3月まで、同... -
安代(あしろ)トミ枝修道女(殉教者聖ゲオルギオのフランシスコ修道会)
8月24日、北海道石狩市内の同会修道院で肺がんおよび肺内多発転移のため逝去。87歳。1938年北海道生まれ。64年同会入会。67年初誓願。75年終生誓願。初誓願宣立後の25年間を、倶知安(くっちゃん)、函館、大麻(おおあさ)、苫小牧などの北... -
9月の行事告知
■東 京 ▶読書会「キリスト教と文学」 9月16日(火)午後2時~3時30分、日本クリスチャン・アカデミー会議室(新宿区)。講師=柴崎聰(詩人/日本聖書神学校講師)。作品=グレアム・グリーン『権力と栄光』(斎藤和衛訳/早川文庫)。作品を前もって読... -
きょうをささげる(教皇による祈りの世界ネットワーク)9月
【教皇の意向:すべての被造物と私たちとの関係】 聖フランシスコの霊性にならい、神に愛され尊重されるべきすべての被造物と私たちとの関係が、互いに影響を及ぼし合っていることを体験できますように。【日本の教会の意向:高齢者】 高齢者のこれまで...
